登録販売者を目指す方、資格を持つ方に即戦力のお役立ち情報を週刊でお届け!
カテゴリー: 今週のニュース
ネコが感染すると「ほぼ死ぬ」とされてきたネコの感染症「猫伝染性腹膜炎(FIP)」ですが、ここ数年はコロナ治療薬で知られる「レムデシビル」で治療できるようになったそうです。
「猫伝染性腹膜炎(FIP)」は、コロナウイルスの一種によって引き起こされる感染症です。主に若い子ネコに発症しやすいとされ、目や皮膚が黄色くなる、下痢や嘔吐をするなどして、ほぼ100%死に至るとされてきました。
それがここ数年でFIPに対する治療の研究が進み、人間でも使われるコロナ治療薬が動物にも使われて成果を上げてきたそうです。そのひとつに、日本でも2020年5月にコロナ治療薬として特例承認されたことで知られる「レムデシビル」があり、オーストラリアやイギリスなどで成果を上げてきたようです。
まだ標準治療ではないようですが、すでに「レムデシビル」を使って治療をしている動物病院も国内にあるようです。さんざん困らせられた新型コロナですが、一方ではこうした新たな治療薬の開発を進める原動力にもなっているんですね。
平成28年度~令和3年度の過去問を掲載中! 登録無料で利用できる!
登録販売者試験 過去問題集はこちら!
令和4年度の試験結果を反映!
【最新】何点取ればいいの? 登録販売者試験の合格ライン(足切りライン) 受かりやすさに違いは?
これもおすすめ!
【最終版】令和4年度(2022年度)登録販売者試験の合格率は? 受かりやすかった都道府県は?
★メルマガサイトでは、↓↓こちらで随時試験情報を更新していきます。ご自分が受験する都道府県の情報は、必ずチェックしておいてくださいね!
登録販売者試験の日程、開催場所、問い合わせ先などはこちら
登録販売者試験情報
登録販売者試験の都道府県別解答速報はこちら
登録販売者試験 解答速報
登録販売者試験について語り合おう!
試験についてひと言!
コメント(0)
コメントする