登録販売者を目指す方、資格を持つ方に即戦力のお役立ち情報を週刊でお届け!
カテゴリー: 接客・MD検定
お客様「すみません、ちょっといいですか?」
販売者「はい、何でしょうか?」
★お客様から、しもやけの薬についてご相談を受けました。
お客様「すみません、しもやけになってしまって、かゆいし、痛いし…何かお薬はないですか?」
販売者「それでしたら、市販薬ではシップ剤がありますよ」
「しもやけ」の効能・効果をもつものとして、適切なものを選んでください。
外用消炎鎮痛薬で「しもやけ」の効能・効果をもつのは、<サリチル酸メチル>や<サリチル酸グリコール>を配合した製剤です。
これは、冷感・温感といった使用感や、テープ剤・パップ剤といった剤形には関係ありません。あくまでも主成分によります。そのため、<フェルビナク>や<インドメタシン><ジクロフェナク>といった成分を配合した製剤は、温感タイプであっても「しもやけ」には使用できませんから注意しましょう。
正解:1
コメント(0)
コメントする