よっしぃ。さんの合格への道のりをよむ!
ココデルを使ってどうやって勉強した?よっしぃ。さんのやり方をチェック!
よっしぃ。さん
勤務形態 | |
受験年度 | 2015 |
受験地 | 関東甲信越ブロック |
Q 登録販売者を目指したきっかけを教えて下さい
昔から医療や薬に興味があり、いつか自分にも何かできないかと思っていました。受験資格の緩和も後押しとなり、チャレンジを決めました!
よっしぃ。さんの取り組みを見てみよう!
2015年
6 月
6月の意気込み
仕事と主婦と子育てと趣味(笑)。とにかく時間もないけれど、どれも捨てたくない!だからこそ、ここからの3ヶ月は集中して自分に厳しくいこうと決意。時間を無駄にしないためにも今年で必ず受かるという意気込みで取り組みました。2015年
7 月
7月の意気込み
今の自分の生活にあわせた学習のスピードと流れがわかってきて、覚えなきゃならないポイントと試験のイメージ。登録販売者として合格に向けての学ぶべきことが見えてきました。7月の振り返り
だいたい1ヵ月に1章~2章ずつは進めないと9月の試験には間に合わない。ここまで第2章の人体までは順調に進められてきました。 読んでいて、興味のある項目ということもあり、生物などの授業で昔、学生のころやったよなぁ♪など思い出しながら、楽しく勉強できていたと思います。 久しぶりの勉強に、懐かしさと新鮮さを感じながら、かなり順調なペースでした。 やればできる!と自分を励ましつつ、マーカーでラインを引いて着実に読み進め、過去問もほぼ完璧で解けていました。 まだまだ気持ちにも余裕がありました。2015年
8 月
8月の意気込み
いよいよ、試験まであと1ヶ月ちょっと。 若干、気持ちに中だるみもあるものの、決意した気持ちを忘れることなく、自分で決めた『読み学習』根気よく覚える!と、必死に踏ん張りました。8月の振り返り
いよいよ、試験勉強も佳境に入りました。 難所である第3章。ここが思ったよりも範囲も覚えることも多く、試験の点数配分も大きいことが分かっていました。 しかしながら、このかなりハイペースな学習スピードの疲れも出始めた頃。思えば、精神的にも体力的にも一番きつい時期だったと思います。 それでも、きちんと「左ページ→右ページ→項目ごとの過去問」のルールを守り、しっかりと二度学習のリズムでなんとか乗り越えました。 家事や仕事の合間をぬって、眠い目をこすりながら、毎晩深夜まで諦めることなく頑張りました。 ここを越えれば!と自分で自分を鼓舞しつつ、なんとか、第4章までこぎ着けました。2015年
9 月
9月の意気込み
もう残すところ試験まで1ヶ月ありません。 泣いても笑っても今月でテスト勉強からはとりあえず解放されます。試験はもう目の前!そう思うと自然と気持ちも少し楽になり、ラストスパートである意味開き直れましたね(笑)。9月の振り返り
第4章、第5章は範囲は少ないものの重要度は高いです。ひたすら、マーカーを引きながら覚えた毎日。いよいよ全て一通り覚えたら、最終調整です。 第1章から第5章までを通して、あやふやな所をマーカーのチェックを頼りに振り返りながら、もう一度ポイント確認。 過去問も、マーカーでチェックしてある、前に解けなかったところをもう一度解いてみる。 そんなことを必死にやっているうちに気づいたらもう試験。 最後は、試験当日の電車の中でも問題集を解き続けていました。 本当に、ギリギリ! 結局、私がこの試験までで使用したテキストは、「ココデル虎の巻」試験対策テキスト(上)巻、(下)巻、過去問題集の3冊のみ!! この3冊あれば、なんとかなると思いますよ♪よっしぃ。さんは登録販売者試験に合格しました!おめでとう!
2015年
10 月
合格後の感想まとめ
自己採点では合格ライン。 実際きちんと合格の発表を見るまでは、落ち着きませんでしたね。 もちろん、結果が不合格でも、ここまで必死にやってきた自分を誉めてあげたいと思いました。 「ココデル虎の巻」試験対策テキストもこの数ヵ月でボロボロになるほど読みました。 感謝感謝です。 要点がしっかりまとまっていて、読みやすく、そのあと本屋さんで他のテキストも拝見しましたが、やっぱりこの「ココデル虎の巻」が一番取り組みやすく思えました。 字も大きく、カラーですしね♪ 今は登録販売者として『研修中』のピカピカの名札をつけて、働いております。 合格して、ここで終わりではなく、新たな始まりなんですね。 お客様にせっかく学んだ知識を生かしたセルフメディケーションのお手伝いができるよう、これからも時々テキストを振り返りながら、日々のお仕事に生かせるように頑張っていこうと思っております!自分に合う勉強法は見つかった?ココデル虎の巻で登録販売者を目指そう!
登録販売者試験合格への近道は、『登録販売者試験問題作成の手引き』を徹底的に読み解くことです。「ココデル 虎の巻」は、最新『手引き』に対応し、過去問を徹底的に分析、かつ、学習しやすさを考え抜いた登録販売者試験対策サービスの決定版です。登録販売者試験対策なら「ココデル 虎の巻」!